箕面市でゴミの出し方、収集(回収)日をお調べでしょうか?
箕面市のホームページを見たけど、どこに掲載されているかわからない、掲載されているが情報がまとまっていないのでわかりにくい…。

そのような悩みを抱えている方は多くいらっしゃるようです。

そこで大阪片付け110番では、箕面市内のゴミ収集(回収)日を、誰にでもわかりやすいようまとめました。

今回紹介した内容で箕面市の家庭ゴミの出し方、分別方法、収集(回収)日まで全てがわかります。

実際に箕面市に連絡を取り、資料を集めた上でまとめました。

あなたにとってもわかりやすいよう、出せるゴミの種類から、分別方法・スケジュールをお伝えします。

家庭ゴミの出し方を全てまとめているので、もう箕面市でゴミの出し方、収集(回収)日がいつだったかわからないということはことはありません。

ぜひ参考にしてみてください。

WEB自動見積り

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

箕面市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミの種類

箕面市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミは、「燃えるごみ」「不燃ごみ」「缶・びん」「ペットボトル」「危険ごみ」「大型ごみ(粗大ごみ)」です。

収集日の午前9時までに決められた場所にお出しください。

新聞、雑誌、ダンボール、古布などは、地域の集団回収または市のキャラバン回収になります。
回収の日時と場所はリンク先をご覧ください。

燃えるごみとは?

燃える素材でできたもので、市指定の「燃えるごみ専用袋」に入るものです。
生ごみ、紙・プラスチック・布・皮・木・ゴムなどが燃えるごみとして扱われています。

燃えるごみの出し方

  • 市指定の「燃えるごみ専用袋」に入れてください。
  • 「燃えるごみ専用袋」に入りきらないものは、「大型ごみ」です。
  • 袋の口は、十文字にしっかり結んでください。
  • 引っ越し・大掃除・イベントなどで多量に出すときは、「臨時の収集」を申し込んでください。
  • 草・葉・剪定枝などは「燃えるごみ専用袋」以外の40リットルまでの透明な袋に入れるか、直径7cm以下かつ長さ50cm以下に切り、持ち運びできる重さにひもでくくってください。燃える素材のひもを使用し、10個までです。

不燃ごみとは?

金属・ガラス・陶器が含まれた、市指定の「不燃ごみ専用袋」に入るものです。

不燃ごみの例
なべ、折りたたみがさ、グラス・陶器、携帯電話、化粧品のびん、電球、電子体温計、ボタン電池、カミソリ、ラジカセなどです。

不燃ごみの出し方

  • 市指定の「不燃ごみ専用袋」に入れてください。
  • 袋の口は、十文字にしっかり結んでください。袋からごみがはみ出していると収集できません。折る、曲げる、解体するなど工夫して袋に入れてください。
  • ガラスや刃物は、紙で包んでから袋に入れ、袋に印刷されている「危険物」の文字に○印を入れてください。
  • 1回の収集日につき、2袋まで出せます。それ以上のごみを一度に処理したい場合は臨時収集を申し込んでください。
  • 「空きかん・空きびん」に該当しないかん・びんは、「不燃ごみ」です。
  • 蛍光灯、乾電池、体温計(水銀)、ライター、カセット式ガスボンベ・スプレー缶は「危険ごみ」です。

缶・びんとは?

容器として使用されていた缶・瓶のうち、資源化できるものです。

●幅と厚さが15センチメートル以下・長さ20センチメートル以下の缶が対象です。
●飲料・食用品・飲み薬の入っていたびん、乳白色でない化粧品のびんなどが対象です。

びん・缶類の出し方

  • 中を軽くすすいでください(中身が残っていると収集できません)。
  • 中に異物(タバコの吸い殻・ストローなど)を入れないでください。
  • キャップ・ふたなどはできるだけ取り除いてください。
  • 空きかんと空きびんに分け、それぞれ「かご型容器」に入れてください。
  • 袋などに入れず、直接かごに入れてください。
  • 幅・厚さが15センチメートルを超える、または長さ20センチメートルを超えるかんは、「不燃ごみ」です。
  • 飲料・食用品・飲み薬以外のものが入っていたびんは、「不燃ごみ」です。
  • 消毒用アルコールなどの薬品びん、乳白色の化粧品のびんはリサイクルできません。「不燃ごみ」として出してください。

ペットボトルとは?

三角の「PETボトル識別表示マーク」がついているものが対象です。

不燃ごみの例
「PETボトル識別表示マーク」がある清涼飲料、酒類、醤油、醤油加工品(めんつゆなど)、みりん風調味料、乳飲料、酢、ボトル入りコーヒー、ノンオイルドレッシングなどです。

ペットボトルの出し方

  • キャップとラベルをとる(キャップとラベルは燃えるごみで出してください)。
  • 軽く洗ってください。
  • ほかのものを混ぜずにペットボトルだけをかご型容器に入れて出してください。
  • たくさんある場合は、踏んでつぶして出していただいても結構です。
  • ペットボトルのリサイクルマークがないもの、汚れのとれないもの、中身の残っているものは対象外です。

危険ごみとは?

水銀などの有害物質を使用している乾電池、蛍光灯、体温計、ライター、スプレー缶、カセット式ガスボンベなどが対象です。

危険ごみの出し方

  • 蛍光灯は破損しないように、買い換えた商品の包装や新聞紙に包んでください。
  • 乾電池・体温計(水銀)は散乱しないように、中身が見える透明な袋に入れてください。
  • ライター、スプレー缶、カセット式ガスボンベは、ペットボトルとは別のかご型容器に直接入れてください。
  • カセット式ガスボンベ・スプレー缶をごみとして出す場合、穴あけは不要です。中身を使い切らなくても「かご型容器」に直接入れて出していただけます。
  • 白熱球・ハロゲン球などの電球、ボタン電池、電子体温計は、「不燃ごみ」ですので、ご注意ください。

箕面市のゴミ収集(回収)日

箕面市のゴミ収集(回収)日情報量が多いため、標準では情報を非表示にしております。
お住いの区の「+ボタン」をクリックし、情報を表示してください。

箕面市

収集地区 燃えるごみ かん・びん ペットボトル・不燃ごみ 危険ごみ・大型ごみ
瀬川・半町 毎週月・木曜日 第1・3水曜日 第1・3火曜日
桜井・桜 毎週月・木曜日 第1・3水曜日 第1・3金曜日
桜ヶ丘・新稲 毎週月・木曜日 第1・3水曜日 第2・4火曜日
白島 毎週月・木曜日 第1・3水曜日 第2・4水曜日
石丸
西宿
今宮船場東
小野原西
外院 毎週月・木曜日 第1・3水曜日 第2・4金曜日
粟生外院
粟生新家
彩都粟生北
彩都粟生南
百楽荘 毎週火・金曜日 第2・4水曜日 第1・3月曜日
牧落
箕面 毎週火・金曜日 第2・4水曜日 第1・3水曜日
箕面公園
温泉町
西小路
如意谷 毎週火・金曜日 第2・4水曜日 第1・3木曜日
坊島
萱野
船場西
粟生間谷西 毎週火・金曜日 第2・4水曜日 第2・4月曜日
粟生間谷東
大字粟生間谷
小野原東 毎週火・金曜日 第2・4水曜日 第2・4木曜日
森町中
森町北
森町南
森町西
上止々呂美
下止々呂美

休日、祝日、特別なゴミ収集(回収)日

土曜日、日曜日、年末年始を除いて、祝日や振替休日も通常通り収集しています。

年末は最終金曜まで、年始は4日スタート(土日・祝日の場合は次の平日)です。

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

粗大ごみ(大型ごみ)はどうする?

箕面市の粗大ごみとは?

たんす、テーブル、いす、カーペット、ふとん、自転車など
市の指定袋に入らない大きさで、長辺3メートルまでの持ち運べるものが対象です。

粗大ごみ(大型ごみ)の出し方

粗大ごみの出し方は、別途まとめておりますので合わせてお読みください。

困ったときのお問い合わせ先

あなたのお住まいの地域のゴミ収集日がよくわからない、直接電話で確認したい、などがありましたら以下の連絡先にご連絡ください。

市民部環境整備室

電話 電話番号記載
072-729-2371
所在地 〒562-0021箕面市大字粟生間谷2898-1
開庁時間 月~金曜日 午前8時45分から午後5時15分(12月31日~1月3日を除く)
※当サイトの情報について
当サイト上の掲載情報については、慎重に作成、管理しますが、すべての情報の正確性および完全性を
保証するものではありません。あらかじめご了承ください。

最後に

箕面市のゴミ収集(回収)日はすぐにお分かりいただけたでしょうか?

情報が間違っている、こんな情報も掲載して欲しい、などご要望・ご質問ありましたらコメントください。

片付け110番が調査した上で、わかりやすいよう情報をまとめます。