大阪府内のパソコン処分・回収サービス(廃棄)なら片付け110番


 パソコンの処分をしたいけど、どうやってしたらいいのかわからない、と悩んでいませんか?パソコンには個人情報がたくさん入っていますし、適切に処分したいと考える方も多いはずです。
 本記事では、パソコンの回収にかかる費用や、片付け110番のパソコン回収サービス、パソコンの種類ごとの廃棄方法や持ち込み先、回収事例などについて詳しく解説します。
 大阪府にお住まいの方は、ぜひ参考になさってください。

「片付け110番」のパソコン処分・廃棄サービスのポイント

「片付け110番」のパソコン処分・廃棄サービスのポイント
 片付け110番のパソコン処分・廃棄サービスのポイントは大きく分けて4つあります。
【パソコンの状態・種類問わず回収可能】
 CRTタイプの古いパソコン、ノートパソコン、デスクトップパソコン、液晶一体型パソコン、自作パソコン、どのような種類であっても、それが故障していても関係なく引き取りが可能です。
【周辺機器もまとめて回収可能】
 パソコン本体だけでなく、キーボードやマウス、ケーブルなどの周辺機器もまとめて引き取り可能です。モニターが複数ある場合も問題ありません。
【加盟店によってはデータの消去にも対応】
 希望すれば、パソコン内にある個人情報などのデータ消去にも対応することが可能です。自分ではデータ消去の仕方がよくわからない、うまくできるか不安があるといった人も安心して依頼できます。
【最短即日・自宅まで引き取りにお伺い】
 ご予約は365日年中無休で承っており、最短即日で、ご自宅まで引き取りにお伺いいたします。もちろん時間帯のご指定も可能ですので、ご都合のいい日時でスピーディーに不要なパソコンを処分することができます。

大阪府
全域
対応可

困った状況をすべて解決します!
365日24時間受付・秘密厳守・明朗会計

ご予算内の相談可

クレジット対応

1億円賠償保証付

0120-538-902

見積り無料です。今すぐご相談ください!

メールフォームでのお問い合わせ

大阪府内のパソコン処分・廃棄対応地域

大阪府内のパソコン処分・廃棄対応地域
 片付け110番の大阪府内のパソコン処分・廃棄対応地域は以下の通りです。
大阪市│堺市│東大阪市│枚方市│豊中市│高槻市│吹田市│茨木市│八尾市│寝屋川市│岸和田市│和泉市│守口市│門真市│箕面市│大東市│松原市│富田林市│羽曳野市│河内長野市│池田市│泉佐野市│貝塚市│摂津市│交野市│泉大津市│柏原市│藤井寺市│泉南市│高石市│大阪狭山市│四條畷市│阪南市│熊取町│島本町│豊能町│忠岡町│岬町│河南町│太子町│能勢町│田尻町│千早赤阪村
 大阪府内であればどこでもお伺いいたします。お困りでしたら大阪片付け110番までお電話ください!※ 他の市町村部の方もお気軽にご相談ください。

大阪府でのパソコン回収・処分廃棄実績

大阪府でのパソコン回収・処分廃棄実績
大阪府大阪市中央区でノートパソコンを回収しました。(30代・男性)
大阪府大阪市住吉区でデスクトップパソコンを回収しました。(30代・女性) 
大阪府大阪市西区でノートパソコンを回収しました。(30代・女性)
大阪府東大阪市でノートパソコンを回収しました。(30代・女性) 
大阪府大阪市阿倍野区でデスクトップパソコンを回収しました。(40代・男性) 
大阪府大阪市淀川区でノートパソコンを回収しました。(30代・男性) 
大阪府大阪市天王寺区でノートパソコンを回収しました。(30代・男性) 
大阪府大阪市中央区でノートパソコンを回収しました。(30代・女性) 
大阪府大東市でデスクトップパソコンを回収しました。(40代・女性)
大阪府柏原市でノートパソコンを回収しました。(30代・男性) 
大阪府豊能郡能勢町でデスクトップパソコンを回収しました。(40代・女性) 
大阪府堺市北区でノートパソコンを回収しました。(40代・男性) 
大阪府堺市中区でデスクトップパソコンを回収しました。(30代・男性)

パソコン処分・廃棄サービスを ご利用いただいた大阪府のお客様の声

パソコン処分・廃棄サービスを ご利用いただいた大阪府のお客様の声
 実際に片付け110番をご利用いただき、アンケートにご回答いただいた大阪府のお客様の声をご紹介します。

お客様の声①

 お値段がどのくらいかかるのか不安で、依頼しようか迷っていました。実際に見積もりをしてもらい、日時と金額が決め手となって、片付け110番への依頼を決めました。利用できて助かりました。(40代・女性) 

お客様の声②

 パソコンの処分で悩んでいました。インターネットで片付け110番を知って、すぐに依頼しようと思いました。いろいろなサービスがある中で、片付け110番を選んだ決め手は、「対応の早さ」です。実際に利用してみて、早く処分できてよかったです。(30代・男性)

お客様の声③

 片付け110番の素早い対応に魅力を感じて、依頼をすることに決めました。依頼前はパソコンを片付けるのが面倒で悩んでいました。実際に回収に来てくれたスタッフさんの人柄・対応は大変丁寧でした。また何かあれば、片付け110番を利用したいと思いました。(30代・男性)

パソコン処分・廃棄サービスの流れ

パソコン処分・廃棄サービスの流れ

  1. メール・電話にてお問い合わせいただきます。
  2. オペレーターよりおおよそのお見積金額をご案内いたします。
  3. ご希望日程で対応できる一番近い距離の加盟店の担当者より電話にてご連絡いたします。
  4. 加盟店担当者より正確な料金のお見積もりをいたします。(無料)
  5. お見積もり後、料金にご納得いただけた場合のみ、作業日程のお打ち合わせをいたします。※料金にご納得いただけない場合はこの時点でお断りいただいても特に料金は発生いたしませんのでご安心ください。
  6. お約束した回収日時に事前にお伺い前のご連絡をいたします。
  7. お客様宅へ加盟店担当者が到着します。
  8. 加盟店担当者より最終確認で、作業内容や料金の説明を再度致します。
  9. 説明にご同意いただけましたら、パソコンを回収させていただきます。
  10. 現地で料金をお支払いいただきます。ご希望に沿って領収書を発行させていただきます。
  11. 作業員がお客様宅より撤収し、作業完了となります。

大阪府でパソコン処分・廃棄に関する よくある質問

大阪府でパソコン処分・廃棄に関する よくある質問
 大阪片付け110番で、パソコン処分・廃棄にあたってお客様からよくいただくご質問をご紹介しますので、参考にしてみてください。

故障したパソコンでも回収してくれますか?
はい、故障したパソコンでも回収可能です。
PCリサイクルマークのついていないパソコンも回収対象ですか?
はい、CRTモニタやPCリサイクルマークのついていない古いパソコン、自作パソコンも回収対象です。
データは自分で消去しておかないといけませんか?
ご要望があれば加盟店によってのご対応も可能ですので、難しい場合はお気軽にご相談ください。
パソコンのパーツのみの回収は可能ですか?
マザーボードなど、パーツのみでの回収も承っておりますのでご安心ください。
回収してもらった後に廃棄したことがわかる証明書をもらうことは可能ですか?
はい、廃棄証明書の発行も柔軟に対応させていただきますので、お問い合わせ時にお申し付けください。

パソコンの回収や処分・廃棄って高額なの?

パソコンの回収や処分・廃棄って高額なの?
 片付け110番のような業者への依頼を含め、パソコンの処分方法は複数あります。どのようなパソコンをどういった方法で捨てるかで、かかってくる費用が異なります。
 無料で廃棄できる場合もあれば、数千円~数万円の費用がかかってくる可能性もあります。

大阪府内のパソコン(PC)回収料金

パソコン回収施工前

BEFORE

パソコン回収施工後

AFTER

大阪片付け110番のパソコン(PC)回収料金は、多くのお客様に対応できるよう「少量回収プラン」「お得な積み放題パックプラン」の2種類のプランをご用意しております。

パソコン(PC)回収少量回収プラン

パソコン(PC)回収少量回収プランでは、
「基本料金 + パソコン(PC)回収料金 + オプション料金」
という形をとらせて頂いております。

■ 基本料金

パソコン(PC)の回収には、少量回収プランの場合に限り一律3,000円(税込3,300円)の基本料金を頂いております(大阪府内)。

※その他の地域の方もお気軽にご相談下さい。

■ パソコン(PC)回収料金

パソコン(PC)は1点3,000円(税込3,300円)から回収処分いたします。(パソコン(PC)の大きさ、種類によって料金が変動いたしますので、詳しくはお問い合わせください。)

パソコン(PC)以外でも多くの不用品がある場合、細々したゴミで分別されていないゴミがたくさんある場合は、お得な積み放題パックもございますのでご検討ください。

■ 料金オプション
時間外作業 営業時間外(19:00~8:00)
時間外対応:5,000円(税込5,500円)~
作業員追加 原則作業は1名でお伺いします。作業員追加の場合は別途お見積りが必要です。
3,000円(税込3,300円)~ / 1名
※作業内容によって変動します。
即日対応 お引越し日などで即日対応希望の場合でもご相談ください。
別途お見積り
その他別途作業 吊り下ろし、家具解体作業、ドアの取り外し、マニフェスト発行、その他特殊作業なども対応可能です。
別途お見積り

※パック料金でご依頼された場合、「基本料金3,000円(税込3,300円)、パソコン(PC)回収料金」は必要ありません。

パソコンの各処分方法

パソコンの各処分方法
 パソコンの5つの処分方法についてわかりやすく解説します。

自治体の回収ボックスに入れる

 自治体によっては、市役所などの施設に小型家電を入れることのできる回収ボックスが設置されており、パソコンも回収ボックスに入るサイズなら無料でその中に排出することが可能です。

メーカーに配送にて回収を依頼

 PCリサイクルマークとメーカーを確認したら、メーカーのホームページなどから申し込みをします。メーカーから伝票が届くので、パソコンを梱包し、伝票を貼って配送手続きをすることでパソコンを手放すことができます。PCリサイクルマークのないパソコンは費用がかかります。

家電量販店にて持ち込み処分

 家電量販店によっては、PCリサイクルマークのあるパソコンであれば無料引き取りしてくれる可能性があります。自作のパソコンやCRTモニタの場合は対応可否から事前にしっかり確認が必要です。

買い取り業者に売却

 まだ使えるパソコンであれば売却することができる可能性があります。メーカー・型番などを調べて買取査定に出し、もし売却することができれば、買取金額を得て、不要なパソコンを処分することができます。

回収業者に引き取り依頼

 回収業者に依頼すれば、パソコンの種類を問わず、周辺機器もまとめて、最短即日でパソコンを引き取ってもらうことが可能です。費用は高くなりますが、電話1本予約するだけで家まで回収に来てくれるので、手間なくスピーディーに処分することが可能です。

パソコン処分・廃棄対象品

パソコン処分・廃棄対象品
 種類ごとに、どのような廃棄方法があるかご紹介します。

デスクトップパソコンの処分・廃棄

 「メーカーに配送にて回収を依頼」「家電量販店にて持ち込み処分」「買い取り業者に売却」「回収業者に引き取り依頼」といった方法があります。

ノートパソコンの処分・廃棄

 「自治体の回収ボックスに入れる」「メーカーに配送にて回収を依頼」「家電量販店にて持ち込み処分」「買い取り業者に売却」「回収業者に引き取り依頼」といった方法があります。

液晶一体型パソコンの処分・廃棄

 「メーカーに配送にて回収を依頼」「家電量販店にて持ち込み処分」「買い取り業者に売却」「回収業者に引き取り依頼」といった方法があります。

自作パソコンの処分・廃棄

 「買い取り業者に売却」「回収業者に引き取り依頼」といった方法があります。

大阪府
全域
対応可

困った状況をすべて解決します!
365日24時間受付・秘密厳守・明朗会計

ご予算内の相談可

クレジット対応

1億円賠償保証付

0120-538-902

見積り無料です。今すぐご相談ください!

メールフォームでのお問い合わせ

パソコン処分・回収で大阪府から持ち込む方法

パソコン処分・回収で大阪府から持ち込む方法
 片付け110番なら、最短即日でご自宅までパソコンの回収にお伺いが可能です。手間がかからず便利です。
 一方、大阪府内には、自分でパソコンを持ち込みができる店舗もありますので、下記に持ち込み可能な店舗をご紹介いたします。

大阪府
全域
対応可

困った状況をすべて解決します!
365日24時間受付・秘密厳守・明朗会計

ご予算内の相談可

クレジット対応

1億円賠償保証付

0120-538-902

見積り無料です。今すぐご相談ください!

メールフォームでのお問い合わせ

ヤマダデンキ テックランド今福東店

住所:大阪府大阪市城東区
営業時間: 平日10:30~21:00 土日・祝日10:15~21:00

ヤマダデンキ テックランド大阪野田店

住所:大阪府大阪市福島区
営業時間: 10:00~20:00

エディオンフォレオ大阪ドームシティ店

住所:大阪府大阪市西区
営業時間:10:00~20:00

エディオンなんば本店

住所:大阪府大阪市中央区
営業時間:10:00~21:00

ジョーシン蒲生店

住所:大阪府大阪市城東区
営業時間:10:00~19:00

ヤマダデンキ テックランド金岡店

住所:大阪府堺市北区
営業時間:10:00~20:00

ヤマダデンキ テックランド西友上野芝店

住所:大阪府堺市西区
営業時間:10:00~19:00

エディオン心斎橋店

住所:大阪府大阪市中央区
営業時間:11:00~23:00

ヤマダデンキ テックランド東大阪店

住所:大阪府東大阪市
営業時間:10:00~20:00

ヤマダデンキ テックランド大阪りんくう店

住所:大阪府泉佐野市
営業時間:10:00~20:00

パソコン処分・廃棄時のデータ消去について

パソコン処分・廃棄時のデータ消去について
 パソコン処分・廃棄の際は、必ずデータの消去を行っておくと安心です。個人情報はどんなことがきっかけで流出するかわからないためです。
 パソコンの初期化では、データは完全には消えず、簡単に復元できてしまいます。
 個人情報保護のためのデータ消去は、「データ消去ソフト」を利用しましょう。メーカー製のパソコンであれば、購入時にDVD-ROMとして付属されています。
 紛失してしまっている場合は、機能が内蔵されていないかメーカーに問い合わせるか、有料のデータ消去ソフトを購入して対応しましょう。

まとめ

まとめ
 パソコンの処分は、大きく分けると、「自治体の回収ボックスに入れる」「メーカーに配送にて回収を依頼」「家電量販店にて持ち込み処分」「買い取り業者に売却」「回収業者に引き取り依頼」といった廃棄方法があります。
 どの廃棄方法が選べるかは、パソコンの種類によって異なり、廃棄方法によってかかってくる費用も異なります。
 パソコンは持ち込みすれば無料~格安での処分が可能ですが、店舗から家が遠い人や出向く時間がない人など、忙しいので手間をかけたくない!という人には不用品回収業者がおすすめです。
 信頼できる業者をお探しでしたら、片付け110番までお申し付けください。実績豊富で、多くのお客様にご満足いただいております。
 大阪府内ならどこでも駆けつけます。お困りの際にぜひメール・電話にてお問い合わせ下さい。